• #定年後の生き方、働き方 #いってみました #やってみました

やってみました #雇用保険 #ハローワーク #4回目認定日

4回目の認定日でハローワークへ行ってきました。

認定自体は、求職活動実績を4回
・職業相談2回
・職業訓練相談1回
・職業紹介も1回 実施しているため、全く、問題ありませんでした。

紹介状をもらって応募した職場は、
本日まで応募受付で、動きがあるわけではないので、
何も質問されることはありませんでした。

確認したのは、次回の認定日について。
基本手当の給付期間が4週間後の次回認定日より前に終了するため、
こうした場合にどうなるのか?ということです。

結論としては、もう一度、最後の認定でハローワークへ行くことが
必要なことにかわりはありません。ただし、
・今日時点での基本手当の残日数の応じて、
 次回、必要となる求職活動実績の回数が変わります。
 私の場合は、14日以上残っていますので、
 これまで通り、2回の活動実績が必要。
 残日数が6日以下なら0(ゼロ)回、7~13日なら1回で可。
また、
・最後の基本手当支給日が過ぎたら、4週間後まで待たずに、
 認定が可となります。
 要は、支給期間に「収入を得ていない」ことを確認した後に
 認定→支給する段取りになっていることがわかりました。
支給期間に収入を得た日がある場合などは、
認定可能日が(その分、先に)伸びるなどの規定もありますので、
ご自身の場合どうなるのかについて、
必ず、ハローワークにて確認した方が良いと思います。

次回の最終認定日までに、2回の求職活動実績が必要なことが
わかりましたので、いつものように、
・ハローワークの端末で求人を検索 し
・職業相談を実施 して、
さっそく、1回の実績をつみました(あと、1回!)。

検索した中で、興味ある求人があったので、
・求人に応募中 でありながら、
・別の求人に(ダブルで)応募 して良いのが確認しましたが、
『それも可』『紹介状を出す』とのことでした。
1件、1件、結論が出てから「次」にいくのでは
あっという間に、時間を失ってしまう可能性もあります。
積極的な者勝ち?のようです。
図太い神経、胆力は必要となりますが。。。

ハローワーク自体は、求人検索用のPCがフル稼働の状況でした。
9月のころは、密をさけるため、1台おきにしか使えないように
制限していましたが。

この先、どのような展開が待っているのでしょうか。
乞う、ご期待。