スキルアップで就職力アップ!
求職者支援訓練、厚生労働大臣認定の公的職業訓練の各種プログラムの中から選んだ、
「WEBデザイナー科」の説明会に参加してきました。
説明会は、計9日の午前と午後、18回(も)行われます。
都合の良い時に…ということでしょう。
本当に、失業者に優しい仕組みだと思います。
コロナウィルス感染拡大もあるので、事前に開催を確認、予約(本来は不用)して、学校?を訪問。
事務局のスタッフ1名、説明会参加者3名のこじんまりした説明会でした。
説明は、訓練概要・内容・目的、過去受講生の動向や就職サポート体制など
資料が用意された中でのものでしたが、全体のトーンとしては、
「大丈夫です」「不安を覚えずチャレンジ(受講)して下さい」という
大変、優しく親切な、背中を押すものでした。
心臓に毛の生えた?定年退職おじさん向けのハードなものではなく、
職業経験浅くして失業・求職中となった、ナイーブな若者を
絶対に引きこもりにはしないぞ!みたいな配慮を感じました。
Q&Aの時間もあり、開催中の(訓練)会場も(後ろから)見学させてくれました。
だた、受講者は、4クラス見ましたが、8~9割は女性、年齢も20~30代中心に見えました。
その意味で、私自身の、ハードルは高いかな。。。
また、広くはない教室で、コロナ禍の状況としては、密な感じもしました。
期間5カ月、計513時間という訓練(授業です)が、
失業・求職者対象で、受講料無料(テキスト代まで無料)、学校内でのPC貸与と、
セーフティネットというか、破格の条件です。
定員30名、最小開催人数13名で、従来は30名に達しないことも
多々あったようですが、
足元では、(雇い止め…でしょうか)応募者が急増し、
直近の7月スタートの回では、64名の応募があったようです。
応募者多数の場合は、ハローワークでの受講者優先順位付け、
学校での面接があり選抜が行われます。
将来ある若い方優先だろうなぁ、ということで
こんなところにも、コロナウィルスの影響がでています。
申し込みは、ハローワークでの受付です。
この他の訓練講座もありますので、ハローワークとも相談しながら、
決めていきたいと思います。
気持ちは前向きです。が、どのような展開になるでしょう。
乞う、ご期待。