• #定年後の生き方、働き方 #いってみました #やってみました

いってみました 諏訪、安曇野もろもろ

諏訪、安曇野で秋を感じてきました。
オマケ写真?も含めてどうぞ。

【諏訪大社 上社・本宮】
http://suwataisha.or.jp/
連休の際は、人が多く、お参りは断念しましたが、
今回は、平日とあって、ゆっくりとお参りすることができました。

次の御柱祭りは、再来年の令和4年。
そのころには、コロナ禍も収束していることを願っています。


【タケヤ味噌会館】
http://www.takeya-miso.co.jp/misokaikan/
諏訪湖畔、間欠泉センターの道向かいにタケヤ味噌の工場があり、
タケヤ味噌会館が併設されています。
名物?の110円の豚汁はコロナ禍で販売中止になっていて
残念でしたが、
素材、製法など様々なこだわりの味噌が販売されていました。
試食も可能で、思わず2つほど買ってしまいました。


【秋の唐沢山阿弥陀寺】
夏に続いてのお参りです。
木々が色づいていました。

https://www.yukoyuko.net/guide/event/e0050406

【オマケ】
まるまると太ったドングリと栗がとれました。


【安曇野 道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里】
定番の?地元産の野菜たちに加え、どぶろくを発見。
https://horigane.or.jp/

【穂高神社】
http://www.hotakajinja.com/
安曇野の名前は、古代の海神族(わたつみぞく)のひとつの氏族、
安曇族に由来することを知りました。
境内には「御船会館」という名前の資料館がありました。
どのような経緯があって、海の氏族が山に囲まれた長野県(信濃)まで
やってきたのでしょうか。
境内には、何故か?ニワトリが放し飼いになっていました。

安曇野、穂高は、黒部ダムへの道中?で立ち寄ったものです。
秋本番は、黒部アルペンルート、黒部ダムにて体験してきました。
乞う、ご期待。