• #定年後の生き方、働き方 #いってみました #やってみました

いってみました #囲碁 #日本棋院 #中部総本部 #指導対局

日本棋院 中部総本部にいってみました。
囲碁界デビュー?です。

その存在は、HPを見て知っていたのですが、
中部総本部 | 施設案内 | 囲碁の日本棋院 (nihonkiin.or.jp)
いわゆる碁会所のように、アマチュア同士で碁を打つことができる
日&場所の設定があることも知り行ってみました。
曜日別イベント | 施設案内 | 囲碁の日本棋院 (nihonkiin.or.jp)

フルタイムで働いていたころは忙しいこともあって、
私自身は、ほとんど人と碁を打ったことはなく、
NHK囲碁口座を見るだけの目学問棋士で棋力は不明です。

ということもあって、まずは級位者の日を選びました。

高岳から北へ歩いて5~10分ほどのところにある
中部総本部に着いて、
受付の人に「初めて」「自分の棋力は自分でもわからない」
ことを伝えると
会場で指導碁&棋力判定をしてくれる方を紹介してくれました。

指導碁の順番待ちに加わることになりましたが、
順番が来るまで時間がかかるとのことで、
会場に来ていた手すきの一般の方との
手合いも設定してくれました。

相手の方は、初段とのことでしたが、
何とか勝利。
次の指導碁では、3目置かせてもらって
(ハンデをつけてもらって)
打ちましたが、5目差で敗北。
棋力判定では初段で良いとのことでした。

これで、正式の免状を頂くわけではないのですが、
初段の自己申告で棋力判定の正式イベント等に参加し、
実績を残して(=勝ってポイント?を稼いで)いけば、
正式の免状を頂くこともできるようです。

3時間強で2局打っただけですが、
ここまで脳を絞り切って?考えるのは久しぶりで
ものすごく疲れました。
が、いつもろくに頭を使っていないのだなという
自覚を得ることに繋がりました。

さすがに?日本棋院の中部総本部ということもあって、
事務局、運営もしっかりしていますし、
参加されている方も礼儀正しく、きちんとした方ばかりで
気持ち良く碁をうつことができました。

週一回通う…というほどの気力は
正直に言って(まだ)ありませんが、
これからも行ってみたいと思います。
乞う、ご期待。