2カ月限定?で働いてきた
再々就職も何とか無事に終了しました。
週3日、時間給という
初めてのパート/アルバイト的な働き方でした。
仕事内容、職場環境は良くわかっているところでしたが、
精神的なものも含めてやはり仕事なので
負荷は負荷としてかかり、
賃金はフルタイムではない分、安くなるわけで、
(厚生年金、健康保険、雇用保険も当然なし)
やってみて良かったかどうかは、
まだ、自分でもわからないような感じです。
生活のリズムが整う、
人と話をする機会が増えて精神衛生上良い?部分は
確かにありました。
当面は春の良い季節を楽しみたいと思いますが、
収入にはこだわらず、
ゆっくりと次を探してみて
仕事内容で良さそうなところがあれば
また、働くのもアリかと思います。
さて、どうなるでしょうか。
乞う、ご期待。
やってみました #再就職 #再々就職?
やってみました #再々就職 続報
やってみました #再々就職 続々報
やってみました #再々就職 続々々報
やってみました #再々就職 続々々々報
やってみました #再々就職 続々々々々報
やってみました #再々就職 続々々々々々報 #定年後 #働く